走る栄養研究所 RN

世界一のプロトレイルランナーを夢みる中谷亮太(Ryota Nakatani=RN)と「走る栄養:Running Nutrtion=RN」的存在でありたいという思いとをかけ合わせたのが「『RN』の意味」。そんなRNの挑戦の軌跡、活動、日常感じたことや考えていることを自由気ままに発信していきます。

オンラインサロンの魅力について!!

オンラインサロンは日本独特の表現方法みたいで、そもそもあまり馴染みがないですよね。。。笑

サロンというとエステサロンみたいなイメージをする方が多いのではないかと思います。

正直僕も最初はよく分かりませんでした。笑



以前にブログでも書いたのですがオンラインサロンは直訳すると

オンライン=ネット上での

サロン=応接室、談話室

 

ということになります。

 

 

なので一般的には、そのコミュニティの中で色んな情報を共有し合ったり話し合ったりというのが主のものが多いです。

 

 

実は、僕もオンラインサロンの研究をしようと思って、一旦色んなオンラインサロンに入会しまくりました。笑

 

そこから自分の中で色々考慮して厳選しました。

 

現在も、有名なオンラインサロンとしては西野亮廣エンタメ研究所」ライフハック研究所」というオンラインサロンには継続的に入会しています。

 

この2つは比較すると分かりやすいですが、西野亮廣エンタメ研究所」はまさにオンライン(ネット上での談話室)という感じで、色んなことで盛り上がります。

しかも、個人的には今間違いなく最先端を走ってると思う西野さんの凄い思考を毎日浴びれるので、こんなに有意義なものはないなと思います。

 

そして、「ライフハック研究所」というのはパラレルキャリアの構築の仕方やSNS戦略について色々と学べるのですが、、、

 

こちらはどちらかとオンラインスクールという表現が正しいと思います。

 

色んなことを学ぶ場ですね。

 

 

どちらにしてもオンラインサロンに入会する際におさえておいた方が良い考え方は、

そのサロンを活用して自分がどうなりたいかということです。

 

これが明確だとかなり有意義に活用できます。

 

間違ってはいけないのは利用する的な考え方。。。

こういった人考えの人は基本サロンオーナーから嫌われて終わります。

 

 

基本的には同じような価値観を持ってる仲間が集まる場なので、しっかり繋がれば、色んな情報交換ができて、非常に有意義になることは間違いありません。

 

 

ファシリテーター(引っ張ってくれる人)やサロンを盛り上げてくれるような人はサロンオーナーから好かれて、凄く引き揚げてもらえるようにも思います。

 

先程でも述べたように僕も西野亮廣エンタメ研究所」ライフハック研究所」にも入会しているのですが、そのオンラインサロンに居て、色んな仲間と繋がったおかげで、InstagramTwitterのフォロワーが凄く増えました!!

 

オンラインサロンは双方向にやりとりができ、そのコミュニティの中でコアに話しができるのでサロンメンバー同士でも本当に仲良くなれるなと感じています。

 

で、それらの経験を活かして、

僕のやってる「走る栄養研究所RN」は、実は「オンラインスクール」「オンラインコーチ」というのが1番正しい表現かなと思います。

 

1人1人に合わせてプログラムを組みながら、必ずレベルアップさせるオンラインコーチだと思ってもらえる分かりやすいかと思います。

 

自分の持ってる知識や情報も全てオンラインサロンでは投下しています。

 

 

YouTubeの動画でも少しだけその様子も紹介しましたが、良かったら是非見てみて下さい😌

youtu.be

 

 

 

 

興味のある方は是非オンラインサロンも覗いてみて下さい。

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM、下記メールでお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

 

Instagram

Twitter
📩:r.nakatani37@gmail.com

オンラインサロン(入会申込をいただいてから審査に大凡3日前後かかります)

lounge.dmm.com