走る栄養研究所 RN

世界一のプロトレイルランナーを夢みる中谷亮太(Ryota Nakatani=RN)と「走る栄養:Running Nutrtion=RN」的存在でありたいという思いとをかけ合わせたのが「『RN』の意味」。そんなRNの挑戦の軌跡、活動、日常感じたことや考えていることを自由気ままに発信していきます。

讃岐山脈縦走「130km D+8200m」!! 四国の縦走と聞いてなんだかワクワク!? 結末はいかに。。。

讃岐山脈縦走 〜四国 香川県を大縦走〜

f:id:RN_protrailway:20220328124721j:image

https://www.strava.com/activities/6890062182

f:id:RN_protrailway:20220328160450j:image

 

 

トレイルランナーの中谷亮太です。

 


世界一熱い世界一自由で世界一豊かなプロトレイルランナーを目指しながら、沢山の自己投資にて成長中。大会に出場したり、自分で色んなチャレンジをしたり、オンラインサロン「走る栄養研究所 RN」の運営をしたりしております。

 

今回の内容はVoicy(音声メディア)でも一部内容について触れているので、良かったらそちらもお聴き下さい😌

voicy.jp

 

 

前回のブログ更新で少しだけブログ更新を頑張りたい気分になっているので、今回も更新です😊笑

 

今回はUTMFまでの最終調整ロング走ということでオンラインサロンメンバーのガチ部のメンバーで四国、香川県の縦走路「讃岐山脈縦走」にチャレンジしてきました!!

讃岐山脈縦走」は「讃岐山脈ロングトレイル」とも呼ばれいるらしく、調べると山岳連盟が関与する実行員会が存在しているようで、その方々のおかげでコースが保たれているようです!!

www.kwaf.jp

いやーありがたい限りです😌


しかし、一部伐採などして景観の良い地点が無いと、このコースはなかなか苦行の道でしかないと感じました😅

その辺りのことは後ほど詳しく。笑

 

今回は企画など僕はほとんどしていなくて、とても優秀で速くて強いサロンメンバーの諒馬くんと万場さんが全て企画してくれ、僕はただ走る準備をして走るだけという😂笑

 

もちろん事前にコースをある程度調べて、GPXデータを微妙に編集したり時計やスマホに入れたり、IBUKIのイベント作成なんかはしましたが、

諒馬くんが送ってくれたデータを元に作成しただけなので水場等の下調べも完璧に調べてくれていました。

 

がしかし、

スタートまでにとても色んなことがありました。。。😅💦

 

まずは通行止め!!

 

万場さんが尼崎にお住まいで、交通費等のことも考え、僕が尼崎まで行って万場さんの車に同乗させていただき、明石海峡大橋を渡って、鳴門大橋を渡って、スタート地点の引田駅まで移動するというプランになっていました。

 

明石海峡大橋を渡って、淡路島を一気に車で縦断!!

ところが。。。

洲本ICで降ろされる😱

 

強風のため、洲本IC〜鳴門ICまで通行止め!!

 

Googleマップには反映されていなくて、Twitterなども確認したのだがまだ情報があがってきていなかった。

 

お昼ぐらいまで様子見て橋が渡れるようになるまで待機しようと思ったのだが、調べると夕方ぐらいまで風速が弱まりそうになく、仕方なく来た道を戻り瀬戸大橋経由で移動することに。

残り40分で着けるところを5時間近くかけて移動するアホらしさ。。。🤦‍♂️

 

まあ仕方ないのだけど、運転してくれている万場さんに非常に申し訳なかった。。。💦

 

そしてここでとんでもないことが発覚。。。

「僕のザック(RUSH30)が無い!!」

 

いや、そんなはずは無い。ちゃんと積んでるの確認した。

その確認したはずのザックは万場さんのザック(RUSH20)だったようだ。。。

 

ちーん。。。

 

これはオワッタ。。。

 

今回僕は走れんな。

防寒着を完璧にRUSH30に詰めてしまって、フリーズドライ等の行動食も全部RUSHの中。何より大雨なのにレインウェアが無い。。。

 

と思いながら、カバンをガサガサ漁ると本当に必要最低限しかないけど、奇跡的になんとか装備が揃った💦💦💦笑

 

これは本当にヒヤッとした。。。笑

もう完全にオワッタと思ったが、ファストパック装備から、完全なトレラン装備に変わり、それでも走れることにホッとした。

 

その時の様子を良かったらVoicyでもどうぞ👇笑

voicy.jp

 

装備的に若干の不安や非効率さはあるが、

IBUKI、救急セット、エマージェンシー、防寒着(メリノ長袖、OMM化繊ダウン)、行動食は急遽調達(カロリーメイト18個3600kcalが中心で、プラスでグミ、チョコパン、ようかん)、レインウェアは勝負レース用にほとんど使わずに大事にしまってある廃盤の「GOREシェイクドライ」、ヘッドライトは「トレイルマスター」があるものの予備電池が無く、腰ライトも「ルーメン600」があるものの予備電池が無いので、いざという時は充電可能なモバイルバッテリーで充電という方法を取ることにして、水が1ℓしか持てないので節約して飲むことにして、浄水器はRUSH30に入れてしまっていたので、沢で水を汲んだら諒馬くんか万場さんに浄水した水を分けてもらうことにして一応全て揃ったw

走ってる最中の後ろ姿。無理矢理 INSTINCT 7Lに詰め込んだ😅

 

 

なんとか装備もあったので、長時間をかけて香川県に移動!!

せっかくなのでお昼ご飯にうどんを食べてスタートしようと思い、万場さんが調べてくれて行ったお店が、よく分からない謎のプレオープン!?

「プレオープンなので本日は無料ですがうどんしかやっていません。かき揚げとかも食べてもらっていいので、ごめんなさい。」

と言われて、

「え!?無料の意味が分からないけど、本当にいいんですか?ありがとうございます。」

といった感じで万場さんと2人でうどんとかき揚げとコロッケをいただきましたw

 

ちょっとテンション上がって揚げ物食べ過ぎたww

(後に詳細書きますが、これも万場さんのお腹の調子が悪くなった理由の1つかもしれないw)

f:id:RN_protrailway:20220328152631j:image
f:id:RN_protrailway:20220328152628j:image

 

無料でいただいてしまったけど、やっぱり香川県!!

うどん美味しかった〜😋笑

また次はちゃんとお金払って食べにきます😅笑

 

皆さんも機会あれば是非行ってみて下さい😌

 

 

そんなこんなでようやくスタート地点に移動!!

諒馬くんとも合流して色々と相談した結果、20km地点ぐらいまで本来の縦走路ではなく、尾根沿いでショートカットして時間の遅れを取り戻す作戦に!!

 

プランが決まり、いざスタート!!

 

f:id:RN_protrailway:20220328160330j:image

 

 

『スタート〜中尾峠 』20km地点

本来の縦走路コースにぶち当たるまでは、ひたすら藪漕ぎ、トラバースを繰り返す。。。😅

「これ、下手したら本来の道行く方が速いんじゃね?」

と思うぐらい怪しい道で、丹波を経験する強者揃い、山力揃いだからこそできた技がいきなり発揮された感じ。。。笑

 

薔薇も所々あり、普通に痛いw

 

路面は柔く、ズルズル滑る😅

 

それでもなんとかかんとかして、10km地点ぐらいで縦走路にぶち当たる!!

 

結構苦戦したが、20km近くショートカットできたので、時間的には結構取り戻したイメージでテンションあがる!!

 

そして勢い良く進んで行くが、縦走路にも関わらずビックリするほどの急勾配な細かいアップダウンを繰り返し、3人で「これまるで丹波やん!!播州峠やん!!」と言いながら進む。笑

 

良かったら激坂動画をご覧ください👇

https://www.instagram.com/reel/Cboj7RlLI9i/?utm_medium=copy_link

 

そんな激坂を繰り返す中で、万場さんがかなりツラそうな感じ。

実はそんな万場さんは、とんでもなく凄い選手で、僕もUTMF2018は勝ったけど、UTMF2019は完敗していて、神鍋でも10分ぐらいしか差がないという恐ろしいライバルの1人。

TAMBA100《Pre-stage》でも優勝しており、

実はITRAポイントも土井さん、小原さん、大瀬さんに次いで日本人4位の800点超えという状況なのですが、

2週間前に行われた茨城100kmウルトラマラソンでサブ7.5を達成し総合2位で入賞するというとんでもない結果を残されたばかり!!

かなり調子も良く、UTMFでも一緒に表彰台を狙っている1人です!!

shinkosystem.wixsite.com

リザルト👇

https://882dcda5-3c7b-40d5-8e17-19c691bf63cb.filesusr.com/ugd/3d0aba_748a8c6b205f4408b0ad2c76bd493ff2.pdf

 

そんな万場さんが、明らかに辛そうな状況で、下痢が止まらないとのことで、20km地点の中尾峠で離脱することになりました。。。

 

ここから15kmロードで進むことになり、ここからならロード15kmでなんとかスタート地点に戻ることができるとのことで、先に進めば真逆の方向にもなる。

予想外の展開でしたが、これ以上進むと夜間にもなるし、エスケープのタイミング的にはここしかないということでここで別れることになりました。

f:id:RN_protrailway:20220329003851j:image

 

 

この別れた後も、万場さんは結構辛い状況だったようで、ここで離脱していないと大変なことになっていたとのこと。

 

山の中では自分自身の状況や体調も含め、判断というのは本当に大切な力だなと改めて感じました。

 

 

『中尾峠〜中山峠』35km地点

この区間はひたすら15kmロード。

細かいアップダウンで、峠や舗装された林道を抜けたり国道に出たりを繰り返しながら進みました。

 

そして、なぜか犬がめちゃくちゃ多くて、つながれていない飼い犬も居たりとありとあらゆる犬から吠えられまくりました。

怖かった。。。😵

 

そして中山峠で最後の自販機。

ここで白ブドウジュースを飲んで、水500ml、アクエリ500mlを補充して核心部へと向かいました!!

 

『中山峠〜相栗峠』48km

ここからガッツリ夜に突入!!

この区間はたったの13kmですが、結構パンチのある区間で、中山峠(標高290m)から大滝山分岐(標高840m)まで一気に550mアップ。結構キツい😅

f:id:RN_protrailway:20220328174853j:image

 

ロードがありがたかったことを改めて実感する。

 

相栗峠まで行けばトイレがあるとのことで、そこの水道水を浄水する予定にしていたのだが、

到着すると水が一切流れていない💦

 

トイレ自体もボットン便所だった。

 

仕方なく補給無しで、トイレ休憩をして、10km先の三頭越から少しコースを外れて水を汲みにいくことに決め、先に進むことにした。

 

 

 

『相栗峠〜竜王山〜大川山キャンプ場』80km

この縦走の中で最高標高地点となる竜王山(1059m)まで一気に登りますが、お遍路道にもなっていて、道は非常にしっかりしていました。

 

話しが逸れますが、

本当はお遍路FKT(四国八十八箇所通し打ちお遍路FKT)もやりたいんだけど、今年はスケジュール的にタイトで来年になるかな〜?

 

いずれにしても、やってみたいことの1つで、どこかでやります!!笑

 

そんなお遍路道竜王山への登りで完全に諒馬くんの足取りが重い感じになりました。

時間的にも22時頃で真夜中に向かっていく中、気温も下り暴風雨になってきて、精神的にも辛い時間であったことは間違いないです。

 

動画で状況をご覧下さい👇

https://www.instagram.com/reel/CbkdSK0sdue/?utm_medium=copy_link

 

僕は既にかなり眠気がありましたが、今回はなかなか睡眠不足と疲労がある中の参戦で、

眠くなるのは分かっていたので、眠い中でペースを崩さないコツを掴むことを今回の目的の1つにしていました。

 

最近少しずつ眠気が来てもペースを大きく崩さずに済むコツを身に付けてきていたので、それを確かなものにしたいと思っていました。

 

ということで、既にめちゃくちゃ眠いが、眠いながらもペースを上げて走るコツはきっちり掴めたように思います。

 

もちろん眠気が来ないようにしっかり寝てレースに挑めるのが理想で、

UTMFもそのようにしっかり状況を整えて挑むつもりですが、仮に興奮して眠れなかったりしても、きちっとパフォーマンスを発揮できるようなことも必要で、苦手な夜でもきっちり戦えるように

仕上げてます🔥

 

あと、寒さにかなり強い万場さんが離脱したことを受けて万場さんの意思を引き継ぐかのように、今回の工程は全て半袖で行きましたw

 

寒いのが凄く嫌いなので、寒さに強くなりたいとも思いますし、こんなんで強くなれたら最高なんだけどな〜w

 

でも、少し肌寒いぐらいに感じる状況の方がミトコンドリアの数が増えるという説もあり、

小学校の時子ども達は元気に半袖半パンで真冬でも過ごしているのに風邪引かなかったりを考えると理にかなってるのかもなとも思いますね。。。笑

 

あと、大尊敬しているランナーの1人である飯野航さんは走る時はどんな時でも半パンのイメージがあるw

 

超絶寒がりな僕ですが、意外といけましたねww

 

本当はレース用に大事に取ってある「GOREシェイクドライ」をなんとか使わずに終えたいというのが裏の理由ですが。。。笑

 

いずれにしても、良かったです😂笑

 

 

竜王山から下り貴重で、走れるトレイルも出てきたり、細かいアップダウンを繰り返しながら、三頭越に到着!!

ここからコースを300mほど外れて沢の水を汲みに行きました!!

 

少し濁っていましたが、浄水器で濾過して1ℓ補給。

16km先の大川山キャンプ場を目指してリスタート。

 

ロードに出て、峠を走ってはトレイルに入ってを繰り返し、デジャブのような区間でした。。。😅

 

明け方、この途中の峠で諒馬くんが睡魔でかなり辛いとのことで15分仮眠とることに!!

ということで流石に寒いのでここだけOMMのダウンを着て15分仮眠。

 

風が強くて寒過ぎて目が覚めるww

 

寝起き寒過ぎて泣きそうだった😭笑

よく考えれば標高800m地点。そりゃ寒いよ。。。🥶笑

 

この寝起きの寒さが半端なく辛いので、これが嫌なら

やっぱりレースでは2晩超えない限りは、眠くても走るしかないな〜なんて思った瞬間でもありました。

 

あとは、エマージェンシーにきちんとくるまって寝るとか、寝起きにエマジェンシーをウェアの間に挟むとかも極限状態では大切なスキルなので、やったことない人は是非やってみて下さい。

 

そんなこんなで、進み出して、なんとか大川山キャンプ場に到着!!

 

 

『大川山キャンプ場〜猪ノ鼻峠』100km地点

大川山キャンプ場で水を汲んで自販機で何か飲めたら最高だなと思っていたが、甘かった。笑

 

炊事場の水すら止められていて、自販機なんてあるはずもない感じでした😅

 

あまりにも人気が無さ過ぎて本当にこのキャンプ場やってるのかな?と疑問に思ったので、

終わった後に調べてみると、Twitterも更新されているし、普通に営業自体はやっているみたいなので、天気が悪い明け方に急に訪れた僕らがタイミングが悪かったのだろう。。。

予約がない時は利用できないようになっているのかもしれないので、もし縦走される方や施設を利用される方は、予め問い合わせしてみると良いかと思います。

e-mikado.jp

 

管理棟が開いていたら自販機のジュース飲めたのかな?

ここは本当に自販機欲しいタイミングでした😅笑

 

そんなこんなで、標高1000mのキャンプ場はとても寒く、ガスが凄くて止まると一気に冷え込みました🥶

 

ここからしばらく下り貴重で、当然細かい急なアップダウンは繰り返しますが、8kmほど良いペースで下り、東山峠に到着!!

 

車で入り込める峠はここぐらいしかなく、

「どこかで現れると言ってくれていたサロンメンバーゆるふわ部のさっちゃんやヨシくんが居てくれてるんじゃないか?」

 

「先にやめた万場さんがきっとそこに居てくれるはずだ。」

 

と勝手に都合よく来てくれると言い聞かせて下った僕と諒馬くん。笑

 

普通に考えれば、なんの連絡も取ってないのに来てくれる訳はなく、でもそれぐらい人に会いたい。

ラーメンとかご飯が食べたい。

と激しく思っていました😅💦

 

自販機が全然なくて、炭酸が飲みたくて仕方ない気分も同時に爆発🤣💥

 

思えば、誰1人として人に会っていなくて、犬に吠えられた以外誰とも会っていませんでした😅笑

 

また僕はカロリーメイト中心の補給に流石に飽きていて、やはり僕は米が必要なんだと実感しましたww

 

因みにですが、僕はレースでも6時間を超えるようなレースでは基本的に小さいおにぎりをいくつか持って補給の一部にすることが多いです😌

サポートが入れる場合は、お粥やうどん、そば、ラーメンなんかもガッツリ食べます!!

 

 

そんなこんなでさっちゃんに連絡して、次の猪ノ鼻峠でコンビニの温めた弁当を持ってきて欲しいとお願いした😅

 

そしてなんとか猪ノ鼻峠まで行って、喜びの時間。

日も出てきて、人の温かさと太陽の暖かさで気分も最高☺️

 

恋しかったコーラで謎の乾杯を諒馬くんと👇笑

f:id:RN_protrailway:20220328185534j:image

 

 

親子丼と牛丼をペロっと😋👇

f:id:RN_protrailway:20220328185625j:image

 

フランクフルトを1本ずつ食べて、ホットドッグを半分個。あ〜ん🤣👇笑

f:id:RN_protrailway:20220328185623j:image

 

ドーナッツも食べて、もはやカロリーオーバー😂笑ww

 

お腹が満たされたところで、お昼寝したい気分ww

 

それぐらい幸せ度MAXでしたw

 

しかし、先に進まないと終わらないので、先に進むことに!!

 

リスタートということで記念写真をパシャリ📸

f:id:RN_protrailway:20220328191731j:image

 

本当に本当に神エイド😇

神対応😇

ありがとうございました〜&ご馳走様でした〜😌

 

後ほど13km先の雲辺寺で〜👋

 

 

『猪ノ鼻峠〜雲辺寺』113km

ということで出発!!

補給で諒馬くんが完全復活!!

昨夜の重い足取りが嘘のようで、今回の縦走の中で最も良い動きに激変😂

 

流石100マイル若手のホープ👏 Twitterで動画アップしました👇

 

ということで、僕もギアを1つ上げて、急登をグイグイ走って、下りも軽快に走る🏃‍♂️💨

 

段々とスイッチが入って、雲辺寺までバーティカル開始⛰🏃‍♂️💨笑

 

ここはかなり飛ばしたw

 

あっという間に雲辺寺到着!!

 

そして雲辺寺!!

これは、もはやワンピースの空島でした⛅️笑

f:id:RN_protrailway:20220328194805j:image
f:id:RN_protrailway:20220328194802j:image
f:id:RN_protrailway:20220328194751j:image
f:id:RN_protrailway:20220328194755j:image
f:id:RN_protrailway:20220328194749j:image
f:id:RN_protrailway:20220328194759j:image

 

正直雲辺寺に来るまで、眺望はただの1つも無く、113kmただただ苦行の道のりでした😅笑

 

しかしこの絶景を観て、辛かったけど全て良しと思えるほどでした!!

 

ここで終えていたら最高に気持ち良く終了だったな〜w

 

「残り18km。長いけど、頑張るか〜」

といった感じで雲辺寺を出発!!

 

 

雲辺寺〜フィニッシュ』130km

 雲辺寺から4kmほどロードの下り!!

傾斜も良い感じで走りやすく、少しずつスイッチが入っていくw

 

毎週水曜日に竜之介とやっていたガチ練の松尾林道のおかげで、ロードや林道の下りのコツを掴み、感覚がかなり良くなっていることを改めて実感😌

 

諒馬くんにも伝授してしまった〜😂

ホープにあまり速くなられたら困るんだけどな〜w

 

そんなこんなで、トレイル突入。

ロードはスイスイ進んでラッキー😊

これはなんか楽に終わりそうだな〜と気分上々。

地図上でも大きな登りは無さそうだし、これは良い感じ。

 

これが完全に騙された。。。笑

 

トレイルに入って最初は走れる区間があり、割と良いペースで進む。

残り10kmぐらいまでは細かくキツいアップダウンはあるものの良い感じで進んでいく。

 

ここからが本当の地獄の始まり。。。笑

地盤が段々固くなってしっかりしてくる。

ゲレンデのようなアップダウンやテクニカルな下りを繰り返す。

 

D+50mアップやD-50mダウンを繰り返すがその斜度がちょっとエグいw

なんか上州武尊のゲレンデの登りを思い出したw

 

海が見えて景色は綺麗だけど、これがマジで進まない😅

 

動画をどうぞ👇

https://www.instagram.com/reel/CbnzlKOBfLA/?utm_medium=copy_link

 

 

そして一旦峠に降りて愛媛県との県境を通過!!

f:id:RN_protrailway:20220328202115j:image

 

ここから残り5kmちょっと。

その5kmがまた全然進まない。

 

斜度がマジでヤバい。

滑り落ちるような下り。笑

 

嫌いじゃないけど、水平距離が全く進まない💦笑

 

登りもちょっと見上げるような登りの連続。。。😅👇

f:id:RN_protrailway:20220328202050j:image

もうこんな感じのまま最後まで激登り、激下りを繰り返し、なんとかゴール😅

 

 

フィニッシュ動画👇

 

ゴール地点でパシャリ📸

f:id:RN_protrailway:20220328203109j:image

 

雲辺寺からうまくいけば2時間半ぐらいでいけないかな〜と思っていたら、

結構良いペースで走ったのに4時間半もかかった😅💦

 

諒馬くんとも話したけど、こりゃ讃岐山脈縦走は人気出ないわけだ。笑

1番の絶景である「雲辺寺〜道の駅とよはま」までですら登山では一日で終えられないレベルで、キツ過ぎるし、雲辺寺まで110kmは絶景等何1つなく、ただの苦行だし😅

 

サポートが無いとかなりキツいコースだし、サポートも結構山の中に縛られる感じで、市内からはかなり遠い😅

 

コース的にも精神的にもめちゃくちゃキツかったけど、

思えば全て良い思い出になったよね〜と思い出話し😌👇

靴下は2人とも INNER-FACT🧦 NIKKE AXIO

🏃‍♂️130km

⛰D+8200m

🕛実行動時間25時間。経過時間28時間13分。

 

足の疲労はほとんど無し。メンタル的には嫌だけど、足は往復しろと言われても余裕な感じ😅(そりゃまあ東海自然歩道走ったんだから当然と言えば当然のはずだけど、ここまで余裕ある感じはあまり無い気がする😌)

100マイルを勝負するだけの足は十分に整ってきたと思います🔥

 

あとは短めのレースでスピード刺激と調整だけしてまずはUTMF本番で全てをぶつけます🔥🔥🔥

 

しかし、諒馬くんと過ごした時間がめちゃくちゃ長かったな〜😊笑

なんかロング縦走は一緒に色んな苦難を共にするからやっぱり凄く絆が深まるというかなんというか、久々に感じた感覚でした😌

 

やっぱり一緒に苦難を乗り越える経験って何事にも凄く大切だよね〜とも思った。

 

今思えば、トレラン始めて間もない頃、よく(タグゾウこと)田口穣さんに縦走や色んな山に連れて行ってもらったな〜と思う😌

 

どう言葉にして良いのか分からないけど、ロングトレイルってやっぱり素敵!!

 

UTMFで勝って、そんな魅力を沢山伝えたいし、仲間やお世話になっている人への恩返しや喜びに繋げたい!!

 

 

万場さんもなんとか体調マシになったようで、皆んなで乾杯🍻笑

もちろん僕はノンアル(お茶)で乾杯w
f:id:RN_protrailway:20220328203114j:image

 

カツ丼大盛りでリカバリー😋
f:id:RN_protrailway:20220328203112j:image

 

 

そんなこんなで、色々と充実しまくった縦走でした!!!!

 

 

帰りは万場さんの車で爆睡😅

万場さんすみません。。。😣

そして何から何までありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

今回縦走にチャレンジした3人(万場さん、諒馬くん、僕)は皆んなUTMFに出場するので、皆んなで表彰台を目指して頑張ります🔥🔥🔥

 

サポートしてくれたさっちゃんとヨシくんには感謝しかなく、

UTMFの結果で恩返しができるように頑張ります💪

 

とりあえずUTMFは絶対勝ちます🔥🔥🔥

 

またブログも更新したいと思いま〜す😌

 

 

興味のある方は是非ホームページ👇

tsuku2.jp

 

オンラインサロン👇も覗いてみて下さい。

 

中谷 亮太 / Ryota Nakatani - 走る栄養研究所 RN - DMM オンラインサロン

 

 

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM(ホームページより飛べます)、でお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

1年以上ぶりにブログ更新!! TEAM☆SKY KYOTOの100マイル練習会忘備録📝

1年以上ぶりにブログ更新!!

f:id:RN_protrailway:20220321133734j:image

https://www.strava.com/activities/6850650557

 

トレイルランナーの中谷亮太です。


世界一熱い世界一自由で世界一豊かなプロトレイルランナーを目指しながら、沢山の自己投資にて成長中。大会に出場したり、自分で色んなチャレンジをしたり、オンラインサロン「走る栄養研究所 RN」の運営をしたりしております。

 

今回の内容はVoicy(音声メディア)でも一部内容について触れているので、良かったらそちらもお聴き下さい😌

voicy.jp

 

 

さて、本題に入る前に、

このブログ投稿は本当に本当にご無沙汰してしまっておりまして、昨年のお正月に2021年の豊富をブログ記事にしてからピタリと止まってしまっていました。。。😅

 

僕はあまり記事にする能力が高くなくて、

ついつい書いていくと色々と思いが出てきて、結局まとまりが無くなってしまうことも多数。。。

 

そして文章力も無いし、何よりも時間がかる。。。😅

 

ということで、一旦ブログを書くことはやめて、オンラインサロン内で記事更新をすることとSNSでの発信以外では文章を書くことを積極的に行なっていなかったのですが、自分のための忘備録として残しておくと色々と今後に活きそうだなと思ったので、改めて、たま〜に忘備録的に記事更新していくことにしました。

 

あまりまとまりは無く、思ったことを思ったままに書いて、記録として残していくことを目的にしているので、その点はご了承下さい🙇‍♂️

 

TEAM☆SKY KYOTO始まって以来初の「100マイル練習会」

ということで

3/19(土)6:00 阪急嵐山駅集合

6:20に東公園をスタートしました!!

f:id:RN_protrailway:20220321145840j:image

 

今回はUTMF対策100マイル練習会ということで、UTMFに出場する強者達が集結しました!!

ここで一応メンバーの紹介をさせていただきます🙇‍♂️

 

まずは、なんといっても「近江竜之介」選手!!

バーティカルやスカイランニングでは世界の第一線で活躍する若手のホープ(20歳)ですが、トレイルランナーなら誰もが知るキリアン・ジョルネ選手(20歳でUTMB優勝を成し遂げた)を教科書にしているため、

昨年12月に「ITJ70km」に参加し、年末には「KGR140km」に出場し、今年のUTMFももちろん優勝を目指すトップアスリート中のトップアスリート!!
TEAM☆SKY KYOTOの代表でもあります。

 

次に、2021年の奥信濃で優勝して一躍有名になった「下家悟」選手!!

下家選手も100km未満のレースでは国内トップの選手であり、100マイルの距離にどのようにアジャストしてくるのかが注目ポイントです。

 

次に、「森田大理」選手!!

昨年末の「KGR140km」では近江竜之介選手に次いで10位でフィニッシュ。

2020年の「KGR130km」では3位とロングトレイルでの強さは間違いなく、最近はチームの練習の中でスピード力も要請し、ロードバイクの経験も活かし、マラソンも2時間48分でベスト更新(サブエガ達成)と非常に乗りに乗っている選手!!

 

続いて、「中江教夫」選手!!

中江選手は先日僕が主催した伝説のレース「TAMBA100 アドベンチャートレイル」で見事11位でフィニッシュした実力の持ち主。

 

続いて、「岡本順央」選手!!

昨年4月の幻の難関レース「ULTRANRACE 50mile」で見事完走。

今年1月の「石舞台100」でも7位と好成績を残し、ロングトレイルに適応しながらグングン実力を付けている注目選手です。

 

 

これに僕を加えた計6名がUTMFに向けた100マイル走破に挑む過酷な練習会となりました!!

 

そしてそして、今回走るコース予定は以下の通りでした👇

東公園10周〜愛宕スカイコース〜嵐山駅〜亀岡(KGRコースで)〜大山崎(KGRコースで)ピストン〜亀岡〜嵐山駅〜愛宕スカイコース

 

ここから各区間に分けて見ていこうと思います。

 

『東公園〜愛宕スカイコース〜嵐山駅』40km D+2000m

 

スタート直後は割と晴天で、朝の冷え込みはありましたが、前日までのUTMFコース試走に比べると、標高が低い分「大したことはない」という感覚でした🙆‍♂️

 

f:id:RN_protrailway:20220321145843j:image

 

 

天気予報も「曇り」だったのですが、朝晴れて、「これは良い天気になりそうだな〜」と暢気に思っていました。笑

 

夜、大雨に四苦八苦させられるなんてこの時は誰も考えていなかったはず。。。

 

最初の東公園10周はいつも竜之介とガチ練で利用しているコースの一部で、

ここは1周が1.04kmとほぼ丁度1km。

グラウンドの周りの砂利道でほぼ平坦ながら風が吹き込みやすく、感覚的にロードの平地よりもキロ20秒ほど遅くなる感じですが、非常に良いコースです。

 

そして、東公園から愛宕山の麓まで5km前後。

 

これをUTMFスタート直後のロード&林道に見立てて、最初の15kmはほぼ平地です。

この区間のペースは丁度6'00/kmほどのペースで進みました。

 

ここから愛宕スカイコース20km D+1800mのコースが始まりました!!

そして愛宕山を越えてコース上で最もキツい竜ヶ岳を迎えます。

f:id:RN_protrailway:20220321161445j:image

 

竜ヶ岳の登りで撮影した動画をInstagramにアップしているので、良かったらご覧下さい😌

https://www.instagram.com/reel/CbRUQRtLyhI/?utm_medium=copy_link

 

コースはキツかったけど、この時はまだまだ皆んな元気😊

 

久々にスキー場のゲレンデも下り気持ち良い😌笑

UTMFの天子山地(熊森山)からの下りの練習にも良いな〜と思いながら下りました😌

 

そしてしばらく進んで下りも軽快に飛ばして、サポートエイドを設置してくれている水尾へ!!

 

ここでもまだまだ元気でなかなかのハイスピードで進んでいく。

f:id:RN_protrailway:20220321165753j:image

 

水尾から愛宕山に登り返し、スカイコースで軽快に下る。

そのままロードで5kmほど進み嵐山駅へ到着!!

 

時速8km近いハイペースにも関わらず、みんな元気!!

 

ミニストップで20分ほど補給を済ませてから亀岡に向けてスタート!!

トイレも済ませた。

 

 

『嵐山駅〜亀岡(KGRコースで)』60km D+3000m

この区間はとにかく走れるトレイル区間で、UTMFでの本栖湖周辺のトレイルには非常に良い練習になるコース!!

 

ここでペースを抑えられずに快調に飛ばし始めたのが「下家悟」選手!!

本人的には決して速いペースではないのだと思うが、100マイルを想定するととても良いペースで、他のメンバーからは明らかに速いペースで進み始める。

 

そこでちょっと下家さんを煽りにいくw

トップ選手のそのペースが後半与える影響を単純に興味がある。

 

少しその思いが強過ぎたのか、みすぎ山からの下りで少しスイッチが入る!!

ダウンヒルを一気に駆け降り、下山後のロード区間も5'00/kmほどで快調に走り出す。

 

後続グループの姿は一切見えなくなり、後続と10分ほどの差を付けてサポートエイドの亀岡ローソンへ到着。

 

この区間でかなり苦しそうな表情になった下家さんは、ここからは大人しく走りますと発言w

 

内心「そりゃこのペースは普通続かないですよ〜」と思いながら、自分の仕上がりが順調であることも同時に確信した!!

f:id:RN_protrailway:20220321172015j:image

 

なんだかんだで40分ほど休憩し、この長い休憩後の出発が毎回憂鬱💦

 

そろそろ全体のペースが乱れてきそう気配を感じた。

 

気合いを入れ直して出発!!

f:id:RN_protrailway:20220321172022j:image

 

『亀岡〜大山崎(KGRコースで)』85km D+4000m

この区間はまさに地獄の始まり区間といった感じで、雨が降り続いてなかなか止まない。。。☔️

 

精神的に結構キツいはずだが、流石の強者揃い。

この区間は割と皆んな快調に進んでいく。

 

先ほどまでキツい表情だった下家さんが復活し、嫌な予感が的中。笑

ロード区間はそんなにペースが上がることはなかったがポンポン山への登りで竜之介がバーティカルを発動。。。😅

 

元気になった下家さんも途中まで着いていき、流石にこのままやり過ぎたらヤバいと判断したのか、最後の700mは離脱。

僕はそのまま逃げ切る竜之介と3秒差ぐらいでポンポン山へ。

2分程後に下家さんが山頂到着。

 

👇竜之介の意味不明なガッツポーズ。笑

f:id:RN_protrailway:20220321180208j:image

 

なんの勝負をしてるねんとツッコミたくなるww

 

せっかくなので山頂で皆んなでパシャリ🤳

f:id:RN_protrailway:20220321175553j:image

 

ここからヘッドライトを装着して、なかなか遠い大山崎へ向かった。

 

この途中でもう悲惨なぐらいの大雨が降り出し、天王山の山頂ぐらいから豪雨☔️

 

水溜りで靴も完全浸水😅

いやー、これはメンタルやられる😅

 

皆んなメンタルやられながらなんとか大山崎サポートエイドに到着‼️

 

こんなに雨降る想定じゃなくて、シェイクドライのレインを用意しておくべきだったと反省💦

 

まぁ、UTMF2019に比べたら寒さは全然マシだけど、長く休憩するとやはり寒い🥶

 

 

 

大山崎〜亀岡ピストン』110km D+5000m

個人的にはこの大山崎エイドを出るまでが1番憂鬱な時間だった😅

 

ベースレイヤーもミッドレイヤーも雨対策、寒さ対策の準備をほとんどしていなかった😅

これぐらいの雨や気温なら動き続けたらなんとかなるレベルではあったが、

動き出しがあまりにも寒くて泣きそうだった。。。😭

 

やはり、寒さが嫌いな僕はいつ何時でも寒さ対策、防寒対策は万全にしておこうと思った。

 

UTMFの時はサポートが可能なので、その場合はサポートに予備を含めて対策をきっちりしておくことの重要性を改めて実感できてある意味良かったと思う。

 

とにかく大山崎を出てから5分ぐらいは死ぬほど寒く感じたw

f:id:RN_protrailway:20220321181547j:image

 

ここからポンポン山までがずっと登り貴重でなかなかキツい💦

 

やはり100kmを越えてきて、少しずつ皆んなに異変が起こり出す。

 

岡本さんが腸の調子が良くないということで、ゆっくり進む。

 

中江さんも「TAMBA100」で痛めた足底筋膜炎が再発し、かなり痛みが激しい様子。

 

 

そんな中謎のスイッチが入った下家さんと僕はロードの下りでバチバチのデットヒートを繰り広げ出し、最速時は3'10/kmまでペースアップ。

これはもはや全力に等しい。笑

 

ガチ練での松尾林道の経験値が活きた瞬間だったw

 

そんなこんなで亀岡到着!!

 

下家さんはエンジンがかかってきた様子。

森田さんは割と普通で、竜之介は持病の謎の息苦しさで辛そうながらも、胃腸も足も余裕はある感じ。

 

中江さんは痛みはあるものの嵐山まで行くとのことで、

岡本さんは亀岡で離脱することになった。

 

この時もまだ時速7.2kmの高速ペースが続いていた!!

 

『亀岡〜鈴虫寺〜嵐山』130km D+6000m

この区間はそろそろ僕の出番かなということでエンジンをかけ始める。

亀岡のエイドを出発してからトイレに行きたくなったので、トイレに行き、グループに5分ほど前を先行してもらうことに。

用を足してから全力で追いかけるも姿は全く見えない。

ここでスイッチオン。

みすぎ山への登りでバーティカル開始。

 

15分ほどで追いついたと思ったら、竜之介がかなり眠そうにしていた😅

すると下家さんがゴリゴリ千切ってるとの話ですぐに追いかける。

500mほど先、みすぎ山100m手前で下家さんを捕まえ、そのまま2人で激走することに。

この区間は下家さんのおかげでかなり良い走りができたと思う。

 

しかしながら、鈴虫寺のエイドまでの10kmがあまりにも長く感じる。。。

登りとロードは快調に走っていた下家さんもこの長い下りで膝を完全にやられた様子。

 

僕もこの区間の急な上げ具合に若干胃腸の負担を感じた。

全然食べられるし、大丈夫だけど、今後のために少し反省。

やはり、一気に上げ過ぎるのも良くないなと実感した!!

 

後続(竜之介、中江さん、森田さん)とは30分ほど差を付けて鈴虫寺に到着。

下家さんの膝があまりに痛そうなので、おそらく離脱だろうなと思い、1人で先を進むのも微妙なので、車で10分ほど仮眠。

 

後続が到着して、一緒にスタート。

寒過ぎて死ぬかと思ったw

 

ここからすぐ後ろを竜之介がピッタリくっついて来る!!

西山トレイルの松尾山への登りはほぼ全て走ったが、これだけ距離を踏んできてもピッタリくっついて来る竜之介の強さには脱帽。。。

 

やはりベースのスピードが桁違いな分、100マイルでも非常に強い、敵としては嫌な選手だな〜と思った。

 

そして嵐山に到着。

f:id:RN_protrailway:20220321192146j:image

 

中江さんはここで家庭の事情もあり離脱。

 

1番ビビったのはあれだけ膝を痛そうにしていた下家さんがまだ走っていたこと(゚ω゚)笑

 

どれだけメンタル強いんだと思った😳

 

 

『嵐山〜愛宕山〜終了』140km D+6800m

竜之介と2人でこのまま最後まで突っ切ろうかなと思ったが、皆んなで行くことに。

 

しかし愛宕山の登りで全員撃沈w

f:id:RN_protrailway:20220321192319j:image
f:id:RN_protrailway:20220321192322j:image

映像もどうぞ👇

https://www.instagram.com/reel/CbUy1ris44Y/?utm_medium=copy_link

 

ここで思ったのは、

100マイルレースだとやはり、120km以降が最も差が出る区間なのだろうなと思った。

「TAMBA100」の時も結局最後の30kmで土井さんと飯野さんの差が一気に付いていたし、まだまだ100マイルは奥が深いなと思った。

 

今回の練習会で自分の仕上がりはかなり良いことも実感した。

正直UTMF22時間は十分いけると感じた。

 

目標の21時間切りを達成できるように、最終調整で仕上がりに磨きをかけます!!

 

最後には勝つつもりしかありませんので、突っ走ります🔥🔥🔥

 

 

 

メモ)

補給に関しては、大好きなご飯(お米)と作ってくれたスープやラーメン、味噌汁をサポート区間で食べまくってw

あとは適当になんのジェルでも基本僕は食べられますw

レースの時はSTCのジェルとOXYSHOTを利用しながら、メダリストのジェル、スーパーメダリスト9000、眠気対策でカフェイン剤(エスタロンモカ)、XSの各種ドリンク、NUTRILITEのサプリメントとプロバイオを胃腸対策に利用しています。

 

ペースの上下が1番胃腸にも疲労感や睡魔にも良くないので、そのあたりを総合的に考えてペース配分を組み立てることが最も大切だと再認識した!!

 

 

また適当に忘備録としてブログも書いていこうと思います。

 

 

 

 

興味のある方は是非ホームページ👇

tsuku2.jp

 

オンラインサロン👇も覗いてみて下さい。

中谷 亮太 / Ryota Nakatani - 走る栄養研究所 RN - DMM オンラインサロン

 

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM(ホームページより飛べます)、でお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

2021年抱負!!

あけましておめでとうございます🌅

f:id:RN_protrailway:20210106185010j:plain

黒井城からの初日の出にて!!

トレイルランナーの中谷亮太です。


世界一自由なプロトレイルランナーを目指しながら、沢山の自己投資にて成長中。大会に出場したり、自分で色んなチャレンジをしたり、大会運営やイベント運営をしたり、オンラインサロン「走る栄養研究所 RN」の運営をしたりしております。

 

ブログ投稿めちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃご無沙汰しております。。。😅笑

今年はその辺りも改善したいと思っており、今回は新年の抱負を掲げます❗️❗️

 

昨年は100年に一度のウイルス(COVID-19)に襲われ、人々の生活は一変し、各地での大会、スポーツ、イベントが中止や延期となり、実店舗の多くも経営困難な状況となったり、本当に色々と大変な1年になりました。

そんな大変な1年でしたが、去年はそんな時にしかできない自分なりの挑戦を行うことができ、新しい世界に踏み込み。新しい自分を知ることができました。

今年はそんなグレードアップした自分で必ず世界に挑戦していく1年にしたいと思います。

まだまだ大変な状況が続きますが、

それでも尚、上を見て挑戦を続けた先に光輝く星を見ることができると信じています。

2021年はそんな挑戦の続きを見に行く1年にしたいと思いますので、

皆様、どうぞよろしくお願い致します😌


それでは早速抱負を❗️️️️❗

☆ITRAパフォーマンスインデックス800点超え

1番実力証明をするのに分かりやすい世界基準の指標であるITRAの得点で、間違いない結果と実力を証明する。

 

☆UTWTのレースで入賞、UTMF3位以内、比叡山50マイル優勝、SARAKURA SUMITS優勝、富士登山駅伝区間賞、UTMB or Tor des Geantsで入賞、広島湾岸トレイル優勝、シガイチFKT最速達成、黒井城50マイルFKT最速達成、Kyoto Great Round 130FKT最速達成、広島湾岸トレイルレースコース120kmFKT 21時間切り

本当は去年挑戦しようと思っていた海外レースへの挑戦を行い、今年こそは世界に名を轟かせると共に国内でも圧倒的な存在感を示す。

 

丹波の山を縦走するコースで100マイルレースを開催する

丹波トレイルラン実行委員会一同で11月末に開催予定で調整挑戦中。

昨年最後となった「黒井城トレイルランニングレース」の「50マイル」のカテゴリーを改良改善、プラスαでコースを加えてなんとか100マイルのレースを県や市を巻き込んで開催していきたいと思い、既に色々な段取りを開始しております。

因みに、1月「森のひとときラウンドトレイル」https://moshicom.com/47719/

3月「向山連山ラウンドトレイル」も丹波市において開催予定です。

 

☆日本一走り込む

とりあえず目標は年間8000km以上 D+300000m以上。

やはり、結果を出すためには日々の圧倒的な練習量というのが1番大切。ここを最も大切な抱負、目標として日々精進していきたい。

月700km D+25000mを毎月続ければ、達成可能なので、1日1日を大切に頑張る。

 

☆共に夢に向かって人生を歩めるビジネス仲間を20人以上作る

上を見て光輝く星を一緒に見に行ける仲間を増やしたい。

「早く行きたければ一人で行け 遠くに行きたければ皆んなで行け」という言葉にあるように、大きなことを成し遂げる為には沢山の人を巻き込む力が必要で、今年はそういった意味でも自分と色んな道を共有してくれる仲間を沢山作ることも大切にしたい。

 

YouTubeチャンネル登録者数1万人超え

去年はお陰様でチャンネル登録1000人を無事に達成することができました。

しかしながら、投稿頻度や内容を含め、改善の必要は多数あり、今年は色々と改善しながら投稿していきたいと思う。

投稿頻度は週に1回ぐらいは投稿できるようにしたい。

 

☆オンラインサロンコアメンバー100人、会員1000人超え

新しく展開を考案中。

申請にも少し時間がかかるので、UTMF前後になるかと思いますが今年は少し大掛かりに色々と取り組みを考案中。

 

☆各種SNSフォロワー数20%以上増

FacebookInstagramTwitter何かの投稿頻度も3日に1回以上はコンスタントに情報を投下できるようにしたい。

☆ブログ読者数1000人超え

去年は非常に波が出てしまったので、コンスタントに週1回ぐらいは有益な情報を投稿できるようにしたい。

☆スポンサー契約10社以上で年間1000万円プレイヤーへ

お金のことは苦手。。。だからこそきっちりしたい。借金も完済して今年こそは黒字経営へも踏み切りたい。

既に多くのメーカー様からスポンサーの話しをいただいているが、今年は自分にとっても大切な1年になるので、契約の条件、メーカーのストーリーや担当の方の情熱や思いが僕の目指しているものと一致するのかどうかも含めて決めたい。

また、今年から一般企業にも営業をかけて契約を交渉するつもり。

 

 

どれもデカい目標ばかりですが、大きな夢を掲げ、現実と鏡を見て、ひたむきかつおおらかに、でもガムシャラに突っ走る熱過ぎる1年にしたいと思います。

 

「夢叶うまで挑戦」

#夢は世界一熱い世界一自由で世界一豊なプロトレイルランナー


今年もよろしくお願い致します!!

 

 

興味のある方は是非オンラインサロンも覗いてみて下さい。

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM、下記メールでお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

 

Instagram

Twitter
📩:r.nakatani37@gmail.com

オンラインサロン(入会申込をいただいてから審査に大凡3日前後かかります)

lounge.dmm.com

鬼ノ城CUPに参加して感じたこと

めちゃくちゃご無沙汰しております。

トレイルランナーの中谷亮太です。

 

世界一自由なプロトレイルランナーを目指しながら、沢山の自己投資にて成長中。大会に出場したり、自分で色んなチャレンジをしたり、大会運営やイベント運営をしたり、オンラインサロン「走る栄養研究所 RN」の運営をしたりしております。

 

しかしながら、ブログを書くのはいつぶりでしょうか??笑
多分4ヶ月ぶりぐらいww

 

全然継続ができないのが僕のダメなところ。。。

これでは何もうまく行きませんね〜😅

しっかり反省して、細く長く続けていきたいと思います🙇‍♂️

 

さて、今回なぜブログを書こうと思ったかというと、、、

単純にそういう気分になったから😆笑

 

なんでそんな気分になったかと言うと、

この度参加した「鬼ノ城CUP」で前日からしこたま走って、本当に沢山の人に出会って、色んな人のお世話になって、人の温かみを感じ、沢山の猛者達と出会って刺激を受け、やっぱり自分はドデカい夢を追いかけたいという気持ちが強くなりました。

 

走ることがこんなに楽しいものだと思えたのも久々な感じでした😊

 

2日間に渡りトータルで100kmほど走り、岡山を満喫😆

 

岡山は、意外と丹波からは近くて、めちゃくちゃ良い所だな〜と思いました😌

岡山、また遊びに来ま〜す(≧∇≦)笑

 

本当に最高の2日間でした!!

f:id:RN_protrailway:20201130135116j:plain

広島の猛者とw ええ顔しとる(≧∇≦)笑

f:id:RN_protrailway:20201130135105j:plain

おいエナ最高!!

f:id:RN_protrailway:20201130135226j:plain

大好きな大先輩小ちゃんと松坂さんと!!

f:id:RN_protrailway:20201130135406j:plain

温泉でテンションMAX!!笑

f:id:RN_protrailway:20201130135450j:plain

洋食屋ブーンでテンションアゲアゲ!!笑

f:id:RN_protrailway:20201130135541j:plain

食べるの必死w

f:id:RN_protrailway:20201130135615j:plain

二軒目でも鱈腹食らうw

 

 

楽し過ぎてまだまだ余韻に浸ってます。笑

 

呼んで下さったインナー・ファクトの首藤さん、主催者の上岡さん、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

この最高の機会を起点に、UTMF優勝に向けて本格始動開始します。

 

もう5ヶ月もない💦

 

色んなことを言い訳にサボり過ぎたなと実感中。

 

でも、スイッチ入りましたよ。

 

またストラバチェックしてみて下さいね〜(≧∇≦)

https://www.strava.com/athletes/27054515

 

ただ、黒井城に出場された方はご存知かと思いますが、、、

丹波の山は累積がキツ過ぎて走行距離が全然いきませぬ。。。笑

 

週100km、D+10000mがひとまずの目標かな(^_^;)

 

とりあえず、全てはUTMF優勝のためにスタート開始です。

火を付けてくれた、岡山、鬼ノ城、ありがとう!!


まだまだデカいこといっぱい言って、オモロいこといっぱいやっていきますよ〜(≧∇≦)

 

ALL FOR UTMF

 

興味のある方は是非オンラインサロンも覗いてみて下さい。

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM、下記メールでお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

 

Instagram

Twitter
📩:r.nakatani37@gmail.com

オンラインサロン(入会申込をいただいてから審査に大凡3日前後かかります)

lounge.dmm.com

新聞の後はYahooニュースに!!【STM400kmFKTチャレンジ】

おはようございます。

トレイルランナーの中谷亮太です。

 

世界一自由なプロトレイルランナーを目指しながら、沢山の自己投資にて成長中。大会に出場したり、自分で色んなチャレンジをしたり、大会運営やイベント運営をしたり、オンラインサロン「走る栄養研究所 RN」の運営をしたりしております。

 

ブログの連続投稿が少しずつ習慣になりつつあります。笑

肝心なのは続けること。

もし、また投稿ができなくても、その次の日には投稿を再開したり、そのままズルズル引きずってしまわないことが何事においても大切ですよね〜😅笑

 

ということで、頑張って続けていこうと思うので、色んな、本当に色んな青二才の挑戦を応援いただければと思います😌💦

 

そんな青二才の僕が、先日のチャレンジをきっかけに地元の新聞でも大きく取り上げていただき(前回のブログ参照)、なんとそれがYahooニュースにも取り上げていただきました❗️️️️❗

 

news.yahoo.co.jp

 

f:id:RN_protrailway:20200806110753j:plain

Yahooニュースにて!!

 

まだまだそんな器じゃないので、しっかり自分を磨きながら精進していきたいと思います。

 

とりあえず、8月は黒井城のことでスケジュールパンパンですが、色んなチャレンジをしながら、人のチャレンジにも関わっていけたらなと思っています😌

 

 

STMの詳しい回想録は少しずつアップしていきますし、

各地で報告会もさせていただく予定にしておりますのでまたお楽しみにお待ち下さい😌

 

興味のある方は是非オンラインサロンも覗いてみて下さい。

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM、下記メールでお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

 

Instagram

Twitter
📩:r.nakatani37@gmail.com

オンラインサロン(入会申込をいただいてから審査に大凡3日前後かかります)

lounge.dmm.com

 

STM400kmFKTチャレンジ 丹波新聞に大きく掲載!!

おはようございます。

トレイルランナーの中谷亮太です。

 

世界一自由なプロトレイルランナーを目指しながら、沢山の自己投資にて成長中。大会に出場したり、自分で色んなチャレンジをしたり、大会運営やイベント運営をしたり、オンラインサロン「走る栄養研究所 RN」の運営をしたりしております。

 

今回は表題の通りですが、

前回のブログでも触れたSTM400kmFKTチャレンジ(須磨浦公園 to みさき公園)のことをしばらくブログで紹介させていただきます!!

 

そしてそのチャレンジのこと。自分の今後の展望を含め地元の丹波新聞社様に取材していただき、8/2の丹波新聞にて非常に大きく掲載していただきました!!

f:id:RN_protrailway:20200805052637j:plain

8/2丹波新聞にて!!

取材自体は2時間以上していただいたのですが、こんなに要点を押さえてうまく纏めていただいて、失礼ながら新聞記者は「流石プロだな〜」なんて思いました。笑

 

 

おそらく写真でも大体全部読めてしまうかと思いますが、

記事の内容は大きく2つで。

 

1つは、競技に対する僕の目標や展望について。

この春から独立し、自分で色々と運営しながら、練習環境を整え活動していて、5年後までにフランスかスペインに拠点を移し、UTMBの優勝を目指して活動したいと思っていること。

 

2つ目は、今回のSTM400kmFKTチャレンジのこと。

色んなアクシデントを乗り越えて、沢山の仲間に応援してもらい、支えてもらえたことで、それを力に変えて完走できたこと。

 

これらを記事に纏めていただきました。

 

早速このことをサロンメンバーにも公表させていただくと、

「自分も新聞に写っているので新聞を購入したい」

と沢山の方に言っていただき、「ローカルな地元の新聞なのにマジ?笑」

となんとも嬉しい気持ちにさせていただきました😌

 

 

新聞の記事にもあるように、自分の最大の夢である

UTMBで頂点を取ること。

UTWTのレースで常に上位に食い込める選手になること。

 

また、自分がこんなにも幸せを感じながらこの競技に魅了されて、打ち込んでしまうこの競技の素晴らしさや楽しさを沢山の方と共感できること、その活動の影響力を大きくしながら、またそこから其々の人の夢が生まれるように活動を続けることも自分が生涯やり続けたい夢の活動の1つです。

 

これを実現できるようにまだまだ全力でチャレンジを続けたいと思います!!

 

ひとまず8月は、夢の共感という意味で大きな要素となる、僕が運営している「第5回黒井城トレイルランニンングレース」の準備、新設コース(50マイル or 100km)のコース作成に全力投球することになりそうです😅

 

大会は11/7-8に開催します!!

選手、ボランティア共に9月に募集を開始するので、皆さん是非予定を空けておいて下さいね〜😊

 

しばらくは、STM400kmFKTチャレンジのことと「黒井城トレイルランニングレース」の経過報告がブログの中心になりそうですが、また気軽にお読みいただければと思います🙇‍♂️ 

 

 詳しい回想録は少しずつアップしていきますし、各地で報告会もさせていただく予定にしておりますのでまたお楽しみにお待ち下さい😌

 

興味のある方は是非オンラインサロンも覗いてみて下さい。

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM、下記メールでお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

 

Instagram

Twitter
📩:r.nakatani37@gmail.com

オンラインサロン(入会申込をいただいてから審査に大凡3日前後かかります)

lounge.dmm.com

 

STM400kmFKTチャレンジ完走後の感想!!

こんにちは。

トレイルランナーの中谷亮太です。

 

世界一自由なプロトレイルランナーを目指しながら、沢山の自己投資にて成長中。大会に出場したり、自分で色んなチャレンジをしたり、大会運営やイベント運営をしたり、オンラインサロン「走る栄養研究所 RN」の運営をしたりしております。

 

随分遅くなってしまいましたが、少しずつ記事にしていこうと思います。

 

既にSNSで発表させていただきましたが、

この度7/21-25日にかけて「STM400kmFKTチャレンジ」(須磨浦公園 to みさき公園)に挑戦させていただきました!!

 

当初の目標は5日と9時間(129時間)で制限時間を丸五日間の143時間59分59秒と設定していたのですが、本当に沢山の方々の応援や支えのおかげで4日と19時間(115時間)という高記録でフィニッシュすることができました!!

f:id:RN_protrailway:20200804120556j:plain

フィニッシュ後サポートしてくれた仲間と!!

 

改めて、関わっていただいた全ての方々に感謝を申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

回想録は順を追ってやっていこうと思うので今回は全体的な感想と大まかに今回のチャレンジにおいての簡単なまとめとします。

 

まずどんなチャレンジだったのかを地図で見てもらうと分かりやすいかと思います。

f:id:RN_protrailway:20200804122601j:plain

コース図!!

こんな感じで神戸の須磨浦公園みさき公園(大阪泉南郡岬町)までトレイルを中心に一気に縦断するという恐ろしいコースです。笑

 

初日と2日目は36℃という恐ろしい暑さ、3日目と4日目は時間当たり40mmという恐ろしい豪雨。

また、100kmも行ってない地点で携帯電話を破壊してしまい、道迷い多数。

自分が1番分かっていない区間で携帯を破壊してしまった時は絶望的でした。。。

 

しかも夜間のペーサーがいない区間が多くて、精神的にも結構キツかったです。

 

そんな大きなアクシデントがあり、一時は設定時間よりも5時間も遅れてしまいました。

それにも関わらず最後まで元気で、大幅な時間短縮でゴールできたのは、人に会うと元気が出たこと。

本当に応援に駆けつけてくれたり、サポートしてくれたり、ペーサーとして途中同行してくれた沢山の仲間のおかげ以外の何物でもないです!!

 

あと、もう一つ付け加えるなら、去年の秋口からガラッと練習内容を変えて、100マイルで勝てるようにと続けてきた練習の効果が非常に大きかったのと、ずっと実践している胃腸対策が良くて、一切胃腸障害が起こらなかったからだと実感しました。

 

本当は今年のUTMFでその効果を発揮するはずだったので、それを発揮できなかったのは残念ですが、今回のチャレンジで方向性が間違ってないことは確信できたので、とても嬉しかったです😌

 

UTMFの前に比べたら、調整や仕上がりも全然でしたが、これだけの力が発揮できたのは本当に大きな自信になりました。

また、200マイル以上に適性があるのかもしれないという期待を持てたのも今後の楽しみの一つです😊

ひょっとしたら、たまたまうまく行っただけかもしれませんけど。。。😆笑

 

そんなこんなで、

色々と学びは多かったので、引き続き自分の気付きや確信をオンラインサロンに投下し続けたいと思います。

 

 詳しい回想録は少しずつアップしていきますし、各地で報告会もさせていただく予定にしておりますのでまたお楽しみにお待ち下さい😌

 

興味のある方は是非オンラインサロンも覗いてみて下さい。

何かあればこのブログのコメント、InstagramTwitterのDM、下記メールでお問い合わせ下さい😌

それでは皆さんまた〜👋

 

Instagram

Twitter
📩:r.nakatani37@gmail.com

オンラインサロン(入会申込をいただいてから審査に大凡3日前後かかります)

lounge.dmm.com